PR

福井県の大野市や勝山市でも繋がる?ギガ無制限の楽天モバイルをレビュー!

スマホ料金
\楽天モバイルに乗り換えて6,000ptゲット!

楽天モバイルのエリアは広がっており、福井県の勝山市や池田町、大野市といった山間部や田舎地方でも普通に繋がるようになっています。

この記事を読めば、楽天モバイルについて次のことが分かります。

  • 山間部や田舎でも大手3社並みに繋がる
  • 他の携帯会社と通信速度も大差がない
  • 月3,278円でギガ無制限!

これから詳しく、筆者の実利用のレビューとともに解説していきます。

福井県の山間部でも楽天モバイルは普通に繋がる

福井県の山間部地方の楽天モバイルの電波について結論ですが、

普通に電波が来ていて繋がります!

勝山市や大野市、池田町の市街地ではもちろん山間部でも割と電波が通ってます!

AI先生
AI先生

楽天モバイルは、auの電波にも対応しているから

意外と田舎や山間部でも大手3社並みに繋がるよ!

勝山市、大野市、池田町でも大手3社並みに繋がる

福井県の勝山市→大野市→池田町とドライブをしている間も楽天モバイルは普通に繋がり、

私の大好きなYouTubeも、動画が止まることなく見ることが出来ていました!

マップで大手3社と電波状況を比べてみた

下の図は、ドライブした道中の携帯4社(楽天モバイル、ソフトバンク、au、ドコモ)の電波状況を表したものです。

通過したところが色塗りされており、緑や黄色⇒電波が良かった場所赤や灰色⇒電波が悪いもしくは圏外の場所となっております。

LINEMO⇒ソフトバンクと同じエリア範囲で繋がります

UQmobile⇒auと同じエリア範囲で繋がります

日本通信SIM⇒ドコモと同じエリア範囲で繋がります

勝山市と大野市の電波状況比較

福井県勝山市の恐竜博物館近く

まだ街中なので4社ともさほど差は見られず電波は良好、このまま越前大仏へ向かいます。

ファミマが見えたので左折し越前大仏へ

越前大仏駐車場に到着

電波状況に差はまだ見られません。越前大仏駐車場で各社の通信速度を測定、ドコモ系が早く、楽天モバイルもそこそこ早いです(スマホでは下り10Mbps以上出ていれば、ネットやSNS閲覧、YouTube視聴なら問題なく利用できます)

平泉寺白山神社付近に到着

地方なのでソフトバンクの電波が不安定ですが、そのほか3社は安定して繋がっています。

ここでは楽天モバイルが高速でした。楽天モバイルは平泉寺が大好きなのか?このまま六呂師高原へ向かいます。より山道になるので楽しみですね。

ドコモの電波だけが悪いとは珍しい…。楽天モバイルはピンピンしてますね。

六呂師高原までもう少し、ここで山奥過ぎて4社ともダウンですね。

六呂師高原に到着、道中の山道は4社とも電波が悪かったですが、六呂師高原に出たら電波が復帰してきました。

トロン温浴施設うらら館

ここでも速度測定、楽天モバイルは17Mbpsとありますが十分にスマホを使える速度です。このまま下山し道の駅越前おおの荒島の郷へ向かいます。

道中も楽天モバイルの電波は他3社と差はなく、道の駅越前おおの荒島の郷へ到着。速度も測定します。

ここでは楽天モバイルとドコモ系の速度が早いですね。このまま大野市の街中へ行きます。

ソフトバンクの電波が怪しいですね。

このまま国道158号線で池田町へ向かいます。

池田町での電波状況比較

池田町にさしかかりましたが、まだ4社に差はありません。

まちの駅こってコテいけだ付近

池田町の街中でも問題なし。このままかずら橋方面へ向かい、より山間部に入ります。

郊外でも割と繋がり、

かずら橋駐車場

ここでも楽天モバイルは繋がっており、速度も安定していました。

悩むこたろう
悩むこたろう

あれ?

普通に田舎の山間部でも

楽天モバイルの電波は

来てるもんなんだね!

実は楽天モバイル、大野市、勝山市、池田町ですら繋がるほどに電波は良くなっていてビックラポンでした!

AI先生
AI先生

~ですら、という言い方に

筆者の若干の煽りを感じるねw

筆者は自然豊かな街のドライブが

好きらしいんだよね(フォロー)

福井県の勝山市、大野市、池田町の電波状況を調査した動画をYouTubeで投稿しているので、気になる方は見てみてください!

筆者は田舎や山間部のドライブが大好きで、ドライブのお供にはYouTubeは欠かせません。

動画を流しながらのドライブ…

いいですねぇ…!

その動画を流しながら、緑と紅葉の入り混じった、自然豊かな道のドライブ…。そこでさらにセブンイレブンで買ったアイスコーヒーとアーモンドチョコのスーパーセット!

ここは天国ですかね?これが幸せってやつですね!

しかしYouTubeは動画ですよね…。動画だから、ギガを食います…。

『ギガ足りないんですけど…。』

悩むこたろう
悩むこたろう

じゃあそれならギガ無制限のプランに

入れば良いんじゃないの?

大手3社のギガ無制限のプランだと毎月の通信費が高くなるのでキツイですが、楽天モバイルなら月額たった3,278円だけでギガ無制限で利用できます!

山間部のドライブでも楽天モバイルは普通に電波が来ているので、筆者は楽天モバイルにとても助けられています!

\楽天モバイルに乗り換えて6,000ptゲット!

山間部だけでなく地方の観光地でももちろん繋がる

福井県が誇る田舎町、さすがにドライブだけではもったいない!ってことで、主たる観光地に実際に足を運んで楽天モバイル電波チェックです!

越前大仏にも、普通に電波が来てます。

平泉寺白山神社にも電波が来てます。

ドライブコースだけでなく、主たる観光地でも普通に楽天モバイルの電波が来ているという。

これなら、越前大仏の映え写真を、

撮影して!すぐに!その場から!しかも、ギガ無制限で気にせずに!

SNSへ投稿出来ちゃいますね!

撮影したら!その場から!

残りギガ数を気にすることなく、その場でSNSへアップ!

これが楽天モバイルの真骨頂です!

悩むこたろう
悩むこたろう

やばい、楽天モバイルに

変えたくなってしまった。

無制限なのに意外と電波が良いとか

最強かよ。

福井県の山間部でも楽天モバイルは快適な速度で使える

いや電波が立ったからと言って…。

スマホが快適に使えるとは限らないでしょ?

通信が遅くて使い物にならない!ってことがあるんでないの!?実際の使用感はどうなん?

って声もあるのでお答え申し上げますが、

問題ありません!

っていう事をこれから解説していきます。

スマホは下り10Mbps以上出ていれば大丈夫

スマホでの、ネットの読み込みの早さを図る数字で、

下り~Mbps、とかいうものがあります。

以下は、快適に閲覧するために必要とされる下り通信速度です。

X

テキストの投稿や閲覧128kbps~1Mbps
画像や動画を含む投稿や閲覧3Mbps~10Mbps

YouTube

SD 360p0.7Mbps
SD 480p1.1Mbps
HD 720p2.5Mbps
HD 1080p(高画質)5Mbps
4K UHD20Mbps

オンラインゲーム

荒野行動の場合30Mbps

要はつまり、

  • オンラインゲームをする方は下り30Mbps以上
  • 4K動画を見る人は20Mbps以上
  • ゲームをしない方は5~10Mbps

このくらいの速度が出ていれば、スマホは問題なく使えます。では実際に楽天モバイルは、実際はどのくらいの通信速度が出るのでしょうか?

楽天モバイルと他の携帯会社との速度比較:差はない

ではここからは、筆者が実際に図った各地でのデータを見ていきましょう!

つまり楽天モバイルは、山間部だけでなく街中でも、他の携帯会社並みに速度が出ていて、

見劣りしていない!

ということが分かります。

悩むこたろう
悩むこたろう

楽天モバイルは電波も意外と良いだけでなく、

通信速度も他の携帯会社と大差ないから安心やね!

山間部で使える楽天モバイルのプラン紹介と料金の魅力

ではここでやっと楽天モバイルの料金プランについて、詳しく紹介していきます!

ギガ無制限で月3,278円!通話料も無料!

楽天モバイルの料金プランは、たった1つのみ!シンプルで分かりやすいです!

Rakuten
最強プラン
1人利用時最強家族
プログラム
0~3GB時1,078▲110
3~20GB時2,178▲110
20GB超過時3,278▲110

家族2人以上で楽天モバイルを契約していれば、1台あたり110円の割引が入ります。

20GBを超えた後は、ギガ無制限で月額3,278円で使えます!やったぜ!

通話も、通常の通話と、アプリを使った通話の2種類があります。

通常の通話料30秒22円
RakutenLinkアプリで通話時通話料無料

RakutenLinkアプリは、こんなアプリです。

LINEみたいな感じで、でもLINEと違い、相手の友達登録をしなくても電話が出来るアプリです。

このアプリからの通話であれば、通話料は無料となります!

大手3社より楽天モバイルは圧倒的に安い

ドコモ、au、ソフトバンクでもギガ無制限はありますので、料金の比較をしてみました。

ドコモauソフトバンク
月7,315円月7,458円月7,425円
家族3人以上
同じ会社にまとめる
▲1,100円▲1,210円▲1,210円
指定のネット
回線契約
▲1,100円▲1,100円▲1,100円
指定のクレカ
で支払い
▲187円▲220円▲187円
割引適用時月4,928円月4,928円月4,928円

この3社では、条件を満たさないと安くならないのですが、楽天モバイルだと…。

  • 家族の人数に関係なく…。
  • クレジットカードに特に指定がなく…。
  • 自宅のネット回線を問わず…。

月額3,278円でギガ無制限、さらに通話料無料!

このように、楽天モバイルだと無条件でギガ無制限で月額3,278円になっちゃいます!やったぜ。

\楽天モバイルに乗り換えて6,000ptゲット!

福井県の山間部で楽天モバイルを利用するときの注意点

ではここからは、楽天モバイルの注意点を挙げていきます。

楽天モバイルの電波は障害物の陰や地下で弱い

楽天モバイルのエリアは、大手3キャリアに負けないくらい広くなっていますが、プラチナバンドの整備が遅れているため、建物内や障害物が多い場所では電波が弱くなりやすいという特徴があります。

近くに、工場や地下、大きな建物が建っている所では注意が必要です。

楽天モバイルの公式エリアマップでは電波エリア内とされていたとしても、周囲に大きな建造物があると電波が悪くなることもあります。

福井県福井市内の幾久公園付近では、エリアマップ上では「電波が来ている」と表示されているものの、実際には電波状態が悪く、安定しないことがあります。

このように、公式ホームページを見る限り、幾久公園付近お電波状況は良好なように思えますが実際には…。

調査画面によれば、エリアマップ上で電波良好とされるものの、実際には電波が弱く圏外になることもあります。

とはいえ、楽天モバイルは気軽に試せるので安心です!その理由を詳しく解説するので、ぜひご覧ください

事務手数料無料なので福井の山間部でも楽天モバイルは気軽に試せる

楽天モバイルの強みは契約時の事務手数料が無料で、さらに途中で解約しても契約解除料が一切かからないことです!

このため、楽天モバイルは初めての方でも気軽に試せるプランとなっています。実際に使ってみて、いけそうならそのまま使い続け、キツかったら他の携帯会社へ切り替える。これがやりやすくなっています。

AI先生
AI先生

とはいえ、福井県の田舎でも

普通に楽天モバイルは使えているし

筆者も不便なく使えていて満足してるよ!

\楽天モバイルに乗り換えて6,000ptゲット!

まとめ:福井の山間部でも楽天モバイルはイケる!

福井県の勝山市や池田町、大野市のような田舎地方でも、楽天モバイルは、全然いけます!

  • 山間部や田舎でも大手3社並みに繋がる
  • 他の携帯会社と通信速度も大差がない
  • 月3,278円でギガ無制限!

ぜひ私と一緒に楽天モバイルを使い、ドライブ中でもギガを気にせずに、YouTube動画を流しまくっていきましょう!

今回は以上となります。今後もいろいろな携帯会社の料金解説などを投稿していきますので、どうかよろしくお願いいたします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました