PR

X(旧Twitter)が重い!イライラ!対処法を分かりやすく解説します。

スマホ料金

さぁXを見ようかな…?

重すぎるんですけど…!

X(旧Twitter)が重くて開かない時の対処法を解説していきます。

Xだけが重い場合設定の見直し

X以外の通信も重い携帯会社を変える

X含め全動作が重いスマホの買い替え

カズさん

・携帯電話ショップ勤務経験あり。
・楽天モバイル、povo2.0、日本通信SIM、ahamo、LINEMOの5社を契約中。
・以前はau、UQmobileも契約経験あり。
・あちこちでスマホの通信速度を測るのが趣味です。
・常にスマホ5台をポケットに入れて持ち歩く怪しい人です。

カズさんをフォローする

Xが重い時に試してほしいこと

よく言われる対策ですが、まず以下4つを試してください。

Grokをオフにする

まず、Xの中にあるGrokという機能をオフにしましょう(はじめからオフの人もいます)。

AI先生
AI先生

GrokとはXの会社が開発したAIで

Grokをオンにすると通信量が増え、

Xの動作が重くなってしまうんだ。

Xを開き、左上のアイコンを押します。

設定とプライバシーを押します。

プライバシーと安全を押します。

Grokとサードパーティコラボレーターを押します。

右のチェックを外す(初めからオフの人もいます)

この見出しトップへ戻る

データセーバーをオン

データセーバーをオンすると、X上で動画が自動的に再生されなくなり、Xの動作が軽くなります。

AI先生
AI先生

Xは動画が勝手に再生されるから

これを止める事ができるんだよ。

Xを開き、左上のアイコンを押します。

設定とプライバシーを押します。

アクセシビリティ、表示、言語を押します。

データ利用の設定を押します。

データセーバーをオンにします。

この見出しトップへ戻る

キャッシュを削除

Android限定ですが、Xアプリのキャッシュを削除すると動作が軽くなることがあります。

AI先生
AI先生

仕事中はこまめにメモを取るよね?

メモを取ると仕事がしやすくなる。

このメモがキャッシュと似ているよ!

この溜まったメモを捨てることがキャッシュの削除に相当し、キャッシュ削除すると動作が軽くなることがあります。

キャッシュ削除の場所は機種により異なりますが、どの機種もアプリ欄からキャッシュ削除できます。

設定アプリを押します。

アプリを押します。

~個のアプリをすべて表示を押します。

Xを押します。

ストレージとキャッシュを押します。

キャッシュを削除を押します。

この見出しトップへ戻る

設定アプリを押します。

アプリを押します。

Xを押します。

ストレージを押します。

キャッシュを消去を押します。

この見出しトップへ戻る

Xアプリを削除し入れなおす

Xアプリを削除(アンインストール)し、再度いれなおすと直る場合があります。

注意!

Xアプリを削除する前に、自分のXのユーザー名とパスワードを確認しておきましょう。

悩むこたろう
悩むこたろう

スマホの機種変更をするたびに

自分のパスワードなどが分からず

アカウントを新しく作り直したわ。

AI先生
AI先生

Xアプリを入れなおすときに

ユーザー名とパスワードが必要だから

必ず確認してね!

Xのユーザー名とパスワードの確認方法:

左上のアイコンをタップ

こちらがユーザー名なので、メモに控えておきましょう。

設定とプライバシーを押します。

アカウントを押します。

パスワードを変更するを押します。

パスワードをお忘れですかを押します。

さきほど控えた、Xのユーザー名を入力し、検索を押します。

メールかSMSか選び、次へを押します。

この画面になりますが…

同時にこんなメールも届くので、このメールの左下の文字をメモします。

メモした文字を、ここに入力し、認証するを押します。

好きなパスワードを決めて入力し、パスワードをリセットを押し、これでXのパスワードが新しいものに変更されました。

悩むこたろう
悩むこたろう

良かったぁ~…。

これでXのパスワードは大丈夫だね!

この見出しトップへ戻る

X以外の通信も重い:携帯会社を買える

カメラや設定はサクサク動くけど、Xやネットの通信は遅い…。

この場合は、いま住んでいるところでは、使っている携帯会社の電波状況が良くない可能性大です。

AI先生
AI先生

携帯会社によって、

場所による得意不得意があるから

別の携帯会社へ乗り換えると

改善することもあるよ!

おすすめの携帯会社は、通信速度が速くて料金も安い大手サブブランドです。

大手サブブランド各社のざっくりした特徴

大手サブブランドにはahamoLINEMOpovo2.0があります。

  • ahamoドコモと同じ電波
  • LINEMOソフトバンクと同じ電波
  • povo2.0auと同じ電波
携帯会社大手3社サブ
ブランド
他の
格安SIM
MVNO
料金の安さ
通信速度△~✖
その他店舗でも
サポート可
オンラインのみ
受付
オンラインのみ
受付

各社の全国での下り通信速度の比較です。

eximo(ドコモ本家)75.2Mbps
au130.5Mbps
ソフトバンク109.2Mbps
ahamo111.2Mbps
povo2.0119.8Mbps
LINEMO98.6Mbps
日本通信SIM78.0Mbps

みんなのネット回線速度から引用

悩むこたろう
悩むこたろう

ahamo、povo2.0、LINEMO3つとも

ドコモauソフトバンクと同じくらい

通信速度なんだね!

大手3社とサブブランド、格安SIMの料金比較です。

3GB使う10GB使う30GB使う通信速度
ahamo2,970円
(30GB)
2,970円
(30GB)
2,970円
(30GB)
速い
LINEMO990円
(3GB)
2,090円
(10GB)
2,970円
(30GB)
速い
povo2.0990円
(3GB)
2,700円
(20GB)
2,780円
(30GB)
速い
MVNO
(IIJmio)
950円
(5GB)
1,400円
(10GB)
2,400円
(35GB)
混雑時は
遅い
ソフト
バンク
5,478円
(3GB)
7,425円
(200GB)
7,425円
(200GB)
速い
ドコモ
eximo
5,665円
(3GB)
7,315円
(無制限GB)
7,315円
(無制限GB)
速い
au6,358円
(3GB)
7,458円
(200GB)
7,458円
(200GB)
速い
家族割、クレカ割、年齢条件、ネット回線とのセットなどの割引は一切考慮しておりません。
悩むこたろう
悩むこたろう

おお!サブブランド3つとも、

ドコモauソフトバンクの半額くらい

通信費で使えるのは嬉しいね!

サブブランドのポイント
  • 大手3社の約半額の料金
  • 大手3社と同じ通信速度で安心

店舗で手続きせず、自分でオンラインで完結できる人はノールックでサブブランドにすることをおすすめします。

AI先生
AI先生

携帯会社の乗り換えに自信がない人

この記事も参考にしてね!

どの携帯会社へ乗り換える時も

大まかな流れは同じだよ!

今の回線とは別の回線のサブブランドを選ぼう

いま使っている携帯会社とは別の携帯会社のサブブランドを選んでください。

AI先生
AI先生

地域ごとで携帯会社ごとに速度が変わるし

通信が遅いと感じるなら、

思い切って別の携帯会社へ変えるのを

おすすめするよ。

例えば…?
  • ドコモ利用中 ⇒ LINEMOかpovo2.0
  • au利用中 ⇒ ahamoかLINEMO
  • ソフトバンク利用中 ⇒ ahamoかpovo2.0
悩むこたろう
悩むこたろう

…で?

この2つのどっちにすれば良いのか

わかんないんですけど……。

AI先生
AI先生

サブブランドそれぞれの特徴を

解説するね!

ahamoの特徴
  • 街中でも田舎山間部でも速度が速い
  • ドコモなので地方山間部も強い
  • 弱点は30GB以下のプランがない

\ 📱今ならdポイントが2万円分もらえる! /

ahamoのお申し込みはこちら ▶
😸契約期間の縛りなし!解約金ゼロ!
※SIMカードは最短翌日発送
povo2.0の特徴
  • 好きな時にギガを買い足せる
  • ギガ使用量に波がある人向け
  • 3GBの安いプランも選べる

\ 使いたいときだけトッピング購入できる! /

povo2.0のお申し込みはこちら ▶
😸契約期間の縛りなし!解約金ゼロ!
※SIMカードは最短翌日発送
LINEMOの特徴
  • 10GB以下が安い
  • ソフトバンクなので都心部で高速
  • auドコモよりは田舎山間部は弱い

\ 📱PayPayポイントが最大2万円分もらえる! /

LINEMOのお申し込みはこちら ▶
😸契約期間の縛りなし!解約金ゼロ!
※SIMカードは最短翌日発送

詳しい速度データを次の見出しで紹介します。

サブブランドを実際に計測した速度

AI先生
AI先生

筆者が実際に計測した速度データも

参考にしてね!

福井県の街中の下り速度(Mbps)

日時楽天
モバイル
LINEMOpovo2.0日本通信
SIM
ahamo
平均速度61251159123249
08:30 2月 日曜1559447057261
08:50 10月 土曜20103376329
09:10 2月 日曜2091411200171
09:57 2月 平日37414441357429
10:30 2月 日曜379020417276
11:00 12月 日曜4368246364
11:42 11月 平日29277169387
11:45 1月 平日39928131154522
11:50 2月 日曜1936435075465
12:00 10月 平日240705.0169
12:00 12月 平日191422552
12:09 9月 平日341791422
12:18 9月 平日4855.0268
12:25 11月 平日55466.4115
12:39 1月 平日1.31992101.7312
12:49 2月 日曜39464.7120117
12:51 1月 平日16061615812381
12:52 1月 平日4244383.87.9
13:12 1月 平日26663670120256
13:28 2月 平日10839777.451
14:04 2月 平日53143687473
17:50 2月 日曜14136127169194
17:50 3月 月曜94236682.624
18:50 2月 日曜3.280132861
19:23 2月 平日511071753423
20:00 12月 平日8.8244474696
20:14 2月 平日10131162306245
21:47 2月 平日82992970514

福井県の田舎、山間部の下り速度(Mbps)

日時楽天
モバイル
LINEMOpovo2.0日本通信
SIM
ahamo
平均速度77514589106
08:55 1月 平日1222424218151
09:10 2月 平日171049148188
09:21 1月 平日651621327577
09:23 2月 平日90129126111130
09:47 1月 平日2719.8121921
09:57 2月 平日37414441357429
10:05 2月 平日1461001002130
10:15 1月 平日1759407680
10:15 1月 平日5.3236155209
10:35 11月 平日4117118237
10:34 1月 平日4.02.6253.51.5
10:43 2月 平日28105305326
10:46 2月 平日1.54.26.70.23.5
10:57 1月 平日1141151125135
11:00 2月 平日8.16.97.52.72.5
11:44 11月 平日38245.614
11:42 11月 平日29277169387
11:40 2月 平日20357105183164
12:00 10月 平日961673062
12:00 10月 平日240705.0169
12:06 12月 平日4.45.94663
12:20 11月 平日32110.60.7
12:25 11月 平日55466.4115
12:30 2月 平日563.9281.911
12:39 10月 平日16259.067
12:40 2月 平日965.7261.036
13:10 2月 平日9948136.717
13:57 12月 平日199739642
14:15 2月 土曜11825255160
14:30 12月 平日4255169.4
14:32 1月 平日313766117122
14:39 2月 平日1332236423
14:40 12月 日曜862259.627
15:17 2月 平日1465510323
15:50 12月 平日8.15.23512
15:58 2月 平日6316366578
16:22 1月 平日9713010298
16:33 2月 日曜815.832106109
17:52 1月 平日263461107
20:11 2月 平日7130192.21

その他の県の下り速度(Mbps)

日時楽天
モバイル
LINEMOpovo2.0日本通信
SIM
ahamo
平均速度70241130112260
07:09 11月 日曜308408417239
07:56 3月 月曜371102822534
09:30 3月 日曜56498.324708
09:34 3月 月曜16247289203101
09:40 10月 平日174055319
10:20 1月 平日1644441411421
10:20 3月 土曜48889.5297494
11:50 3月 月曜4.545860239401
12:00 10月 平日11812729188
12:04 1月 平日3.9481514158
12:07 3月 土曜935312068111
12:24 10月 土曜6.58.3148.8
12:25 11月 平日55466.4115
12:43 12月 平日2.07.615505
12:52 1月 平日4244383.87.9
13:00 1月 平日1435293895
13:05 3月 土曜4237429449477
13:35 3月 土曜615012704873
14:07 3月 土曜5128912314116
14:10 3月 日曜571077864351
14:16 1月 平日44311792270727
14:42 3月 日曜圏外7219344.5
14:50 3月 月曜10613185046
15:07 3月 土曜988423580945
15:30 3月 月曜4021274037
15:50 3月 月曜604433238
18:12 3月 日曜3144313538
18:50 3月 日曜2.31593421011
18:31 3月 土曜118120137303193
19:52 3月 日曜2.34.48.1128
20:07 11月 土曜428357171
20:10 1月 平日4847397236288
20:24 1月 平日921929593306953
23:06 11月 土曜52480105222
Xで場所別に速度を公開しています。

この見出しトップへ戻る

総合的にはahamoが場所問わず、田舎山間部と都会問わずに高速であることが多いので、

悩むこたろう
悩むこたろう

ahamoか他社か…?

どっちにしようかな…?

と悩むときは、とりあえずahamoを選べば間違いないです。

\ 📱今ならdポイントが2万円分もらえる! /

ahamoのお申し込みはこちら ▶
😸契約期間の縛りなし!解約金ゼロ!
※SIMカードは最短翌日発送

ahamoは筆者が所有している回線の中でも特に頼れる存在なので、筆者のエース認定です(どうでもいい

利用者別おすすめサブブランド

利用者のタイプahamopovo2.0LINEMO
田舎山間部で利用
駅や都心部で利用
3GB以下の人の利用
使用ギガ数
ムラがある
AI先生
AI先生

田舎山間部か都会なのか?

ギガ数は少ないのか多いのか?

ギガ数は月ごとにムラがあるのか?

これらによっておすすめ先が変わるよ!

X以外の全動作が重い:スマホを買い替え

Xだけでなく、X以外のすべての動作が重いならスマホを買い替えた方が良いです。

おすすめスマホの早見表

スマホで、ゲームや動画編集をする人は、次の機種がおすすめです。

  • iPhoneシリーズ
  • GalaxySシリーズ
AI先生
AI先生

この2つは処理速度が速いから

ゲームや動画編集もサクサクだよ!

動きの早さ動画編集
ゲーム
備考
iPhone
全般
迷ったら
コレ
Galaxy
Sシリーズ
迷ったら
コレ
Google
Pixel8a
価格が
少し安い
5万円以下
の機種
遅すぎて
キツい
悩むこたろう
悩むこたろう

この表に載っていない機種の場合は

なにを見て選べば良いの?

AI先生
AI先生

Androidの場合、

機種のスペック表のCPU欄に

Snapdragon8~と記載された機種は

動作が速くておすすめな機種だよ!

動画編集やゲームをしない人は、GooglePixel8aが価格も安く、動作も速いのでおすすめです。

AI先生
AI先生

iPhoneやGalaxySシリーズより

価格がお手頃だよ!

機種およその予算
GooglePixel8a約6万円
iPhone14万円以上
GalaxySシリーズ13万円以上
AI先生
AI先生

新品を買うと高いからキツい!

でも中古はちょっと不安…。

こんな方は、1年間保証がある

にこスマでの購入がおすすめだよ!

\ あの大手:伊藤忠商事系列が運営!/

にこスマ公式サイトはこちら ▶
😸購入後も1年間保証もあって安心!
※購入した機種は最短翌日発送

やめたほうがいい機種

次の機種は、選ばない方が良いです。

  • 価格が5万円以下
  • 発売から4年以上たっている機種

価格が5万円以下の機種は、ほぼすべての動きが遅いのでおすすめしません。

AI先生
AI先生

これらの機種は、

動きが遅すぎてストレスたまるね…。

安すぎる機種は、使っている時の代償もでかいです。

一括1円の機種はどれくらい遅い?

また、発売から4年以上たっている機種も、アプリが使えなくなる可能性があるので、こちらもやめておきましょう。

AI先生
AI先生

このように、

発売から期間が長く経っている機種は、

バージョンアップができなくなっちゃうから

アプリが使えなくなることがあるよ!

さまざまな機種を使っている筆者の感想

とりあえず、iPhoneかGalaxySシリーズにしておけば間違いないです!ここからは筆者の独り言、ポエムが続くのでスキップはこちら

筆者の手持ち
  • GalaxyS23:全部が速い
  • GalaxyS22:全部が速い
  • GooglePixel9:動画編集だけ遅い
  • GooglePixel7:動画編集だけ遅い
  • XIG03(1円スマホ):全部遅くてムリ
  • iPhoneSE第2世代:割と速い

ちなみに筆者はスマホで動画編集もするので、GalaxyS23が私のエースです。

GalaxyS25ほしいよぉ~

はいどうでもいいですね、まとめに行きましょうか。

まとめ

Xが重くて困ったときは、

それでもXが重いままなら…?

X含めた通信全般が遅いなら?

他の電波を使ったサブブランドへ乗り換える

おすすめ:ahamo、LINEMO、povo2.0

Xだけでなくすべての動作が重いなら?

機種を買い替える

おすすめ:iPhone、GalaxySシリーズ、GooglePixel8a

以上参考になれば嬉しいです。

携帯4社の電波を比較したドライブ動画も投稿しているので、こちらもぜひ、携帯会社選びの参考にしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました